コンピュータとインターネット: 2005年7月アーカイブ

今週は飛び石更新になっちまったなぁ…ネタが溜まっています。

まずは最近見入ってしまったサイト・第2弾。何となく徘徊していて見つけました。

全国の廃墟に潜入、写真でその様子を紹介しています…私も廃墟大好きだから、時間を忘れて見入ってしまいましたよ。他にも廃墟の写真を扱ったサイトは数多くあります。こちらのリンク集からいくつか辿ってみます…

んーしかし何なんでしょうねこの魅力というか魔力というか…豪華ホテルや病院、工場、古い民家、廃村など、様々な種類の廃墟、かつてそこに人が集まり栄え生活していた証…言葉では言い表しにくい何かを、画面からも確実に感じ取ることが出来ます。単なる「美しい」とは違った感覚ですね。あまり大きな写真はないんですが臨場感抜群、まるでこちらが廃墟に潜入しているような気分です。

そして以下のサイト

何と5サイト合同で「軍艦島上陸」てのもやってます。これは必見!こちらのサイトも写真のクオリティが高く、お勧めですよ。そして廃墟と言えばポートレート!?廃墟ちゃんねる記憶屋「廃墟」などで見ることが出来ます…よく協力してくれるモデルさんがいたもんだ…廃墟サイトの繋がりは濃ゆいです。恐るべし廃墟World。

んー、私も近くの廃墟を探して写真を撮りたいなぁ…と思ってしまいましたがこちらのページをご覧のように、それなりにリスクと覚悟がつきもののようですね。無闇に真似をしない方がいいでしょう。まずは安全なヴァーチャル廃墟探索、じっくりご覧ください…っつかこの記事、昨夜書こうかと思ってリンク先を回ってたら朝になってしまった(笑)まだまだ見てないサイトがたくさんあります。。

例によってニュー速で知ったネタですが…。

mixiって…あぁ、あれですね、招待状がないと入れないやつ。噂には聞いたことあります…どんな物か、ちょっと覗いてみたいなぁ、一度覗くとハマってしまうらしい?それ以前に招待してくれる人などどこにもいない(T T) ……つか、私は閉鎖的で排他的な馴れ合い連中ってのが大嫌いなんですよ。ウンコ食らえ、糞〜だ。と、とりあえず悪態をついてみました(笑)…でもmixiやってる人の話では「全然閉鎖的じゃないよ。いろんな人と交流できて楽しい」らしいですよ…正直、どういう物かさっぱりわからんです。しかし冷静に見ると、この閉鎖性が売りになって参加してる人からも参加してない人からも注目を集めているってのは、すごい事だなぁ…と。

こちらのアンケートによるとやはりSNS利用者の多くはSNSに対して肯定的、一方で非利用者は否定的な人が多い?という傾向があるようです。恐るべしSNSディバイド!?…SNS未経験者で「利用してみたいが、招待制は非常に面倒だ」と答えた人は正直者ですね。同意。私ならあえて最初から「SNS? まったく知らない」と答えてたと思います(笑

しかし冒頭の記事、ブログの次に来るのはSNSだ!みたいな論調は勘弁して欲しいなぁ…本来全く違う物なんじゃないんですか?ブログが個人の日記サイトを進化させた形だとすると、SNSは非公開のメーリングリストみたいなのを進化させた形なんじゃないかと?いや違うのかなぁ…蚊帳の外からは何も見えないorz

例のニュー速のスレ、後半の方は「mixiに招待してください」「招待しますた」というレスで埋まっていてワロタよ。2ちゃんねらーを大量に招待してmixiをグダグダにしたろか、てとこがいかにも2ちゃんらしいです。2ちゃんねるとmixiって、実は対極の場所にある似たような物なんじゃないかって気もするけどね、これまたさっぱりわからん……やっぱスルーした方がよかったかなこの話題…○| ̄|_

昨日あたり書こうと思ってたネタ。
デジカメ情報サイト、私は「デジカメジン」をよく見ています。ここは新機種の噂(未確認情報)もあるし、ブログ形式で各記事にコメントが付くようになってるので注目度の高い記事が一目で分かるし、見てて楽しいですね。あとEOSユーザーとしてはこの掲示板も外せないかな?ゴミもあるけど非常に有益な情報もあるって点では、某ちゃんねると同じか!?いやもうちょっと分かりやすいかと思います…もちろん私は見てるだけですよ、いや1回くらい書き込んだこともあったような記憶がごじゃいましぇん……

しかしこの手の掲示板に「キター(゚∀゚)ーー!」「キボンヌ」「ふいんき(←何故か変換できない)」などといった文字列が少しでも現れると、決まって「ここは2ちゃんねるじゃないんだから…」「あんな低俗な掲示板の言葉を持ち込むな」などと叩く輩が出てきますね、…黙ってスルーすりゃいいのにね…でもって話がそれまくって2ちゃん以上に低俗になっていく罠?…つか、おまいら本当に2ちゃんねるが好きなんだなww なんちて。

え、こちらこそ話がそれちまいました。あとデジカメ関連で好きなのはインプレスのデジカメWatchで連載されている「西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド」です。毎週金曜日更新、月ごとに一眼レフの新製品を使ってポートレートを撮るという企画。このコーナーの魅力はモデル…はもちろんなんですが(笑)1対1での比較的小規模・短時間の撮影であること、画像は生データではなく彼自身により軽くレタッチされている(トーンカーブを調整しているらしいです)こと…つまりレタッチまで含めたカメラの使いこなしですね…他の「作例写真」や「グラビア写真」とは違った魅力を私は感じることが出来るんですけども、どうなんでしょう?

もちろん「デジカメジン」でも毎週西川氏のコーナーは取り上げられ、たくさんのコメントがついてます。今月はペンタックスの*istDLですか…先週の記事ではデジカメジン管理者により「へそピアス」と一言添えられてます(笑)そういや以前にもこんな記事があったなぁ…「なんかヘソが気になるリポート」だって。ひょっとしてデジカメジンの中の人、へそフェチ?

…またまたまた話がそれちまいました。西川氏はデジカメジンのコメントを見てるのかな?時々質問(いや突っ込み?)があると翌週のページでそれに真摯に答えてくれることがあります…あぁ、いい人だ…。(彼のサイトおよびブログではさらに撮影の裏側など?を見ることが出来ます。必見)デジカメジンに寄せられるコメントはまずモデルの批評から始まり西川氏は写真が上手いのかヘタなのか?→そんなもん人それぞれだろ、んなこたーない…と、デジカメとは全く関係ない話題で盛り上がるのが毎度のことなんですけども(笑)今回は時々妙なコメントもあったりなんかして、いつも以上にヒートアップしてるような気がします。次回が楽しみ。…つか、おまいら本当に西川氏の写真が好きなんだなww なんちて。

ちなみに我がEOS 20Dのページはこちらです。モデルはきこうでんみさという人、「はきゅ〜ん☆」=「HQN」でお馴染み?らしぃすね…すんませんそっちのジャンルはサパーリ分かりましぇん、?、この時はデジカメジンもえらく盛り上がったけど、その後2ちゃんの20Dスレで「昨日HQNを撮りに逝った」「HQNって何?」「20Dのイメージガール」というやりとりがあるのを見て大爆笑したなぁ……んー、正直、私はニコンのD2XD50のイメージガールの方が好みです(笑

ついでに余談。ヤヴァイです、最近20Dのピント打率がかなり落ちてます…特にEF50mmF1.8 II(通称:写せるマウントキャップ)との組み合わせ…こりゃいかんなぁ〜今月はとりあえずMF技を鍛えて乗り切るか、フルタイムMFのためだけにEF50mmF1.4に替えるってのは痛いよなぁ…(キヤノンの単焦点って何で古いくせに中古価格が下がらないんだろうね?)ちょっと悩み中です。BQNな事にならなきゃいいんだけど…。

先ほどはチラシの裏を3連投してしまったので、お詫びに一発?…先日こちらに<chirashinoura>というタグを実際にHTMLとして使ってみるという記事を書きましたね。Mozilla系ブラウザとOperaの最新版では有効になるらしい?という内容でした。

そこで<chirashinoura>の中に<p>が含まれている場合、CSS側にchirashinoura p { font-size: small; color: #AAAAAA}と記述すればいいかも?と書きましたが、実際やってみたらうまくいかなかった……不愉快だ、実に不愉快です!…そりゃあんまりだよMozillaたん…<chirashinoura>と<p>って、そんなに仲が悪いのかな?ということで、<chirashinoura>タグの使い方について再検証です。

もともと私は、複数の<p></p>で区切られた段落をまとめて<chirashinoura></chirashinoura>で囲んで隔離しようという考え方だったんですよ。しかしそれは叶わなかった…そもそも<chirashinoura>ってのはブロック要素なのかインライン要素なのか?て疑問も湧いてきましてね、<p>の他にも<div><blockquote><span><a><b><small>など、いろいろなタグとの組み合わせをMozillaで検証してみた結果、現時点で判明したのは次の通りでした。

Mozilla系ブラウザにおける<chirashinoura>タグの仕様:

  • <chirashinoura>タグは基本的にはブロック要素ですが、表示上は改行を含まずインライン要素に近い動作をします。
  • <chirashinoura>タグは<p><div><blockquote>のような、他のブロック要素を内包することは出来ませんが、<span><a><b><small>のようなインライン要素であれば、それを内包して機能させることが出来ます。
  • 従って、<chirashinoura>は<p><div><hn>などブロック要素のタグを置き換える形で使うのが正しいようです。
  • <chirashinoura>タグを完全にブロック要素として機能させるためには、CSS側にdisplay: blockを追加しておくとよいでしょう。

すんませんまだまだHTML+CSSについては勉強中なんですわ、、何かワケわからんこと書いてしもたかもしれません、間違いなどあったら指摘よろしくです…最後に使用例。

チラシの裏チラシの裏チラシの裏チラシの裏チラシの裏チラシの裏チラシの裏

チラシの裏チラシの裏チラシの裏チラシの裏チラシの裏チラシの裏チラシの裏

チラシの裏チラシの裏チラシの裏チラシの裏チラシの裏チラシの裏チラシの裏

しかし↑これIEで見た人には何のこっちゃですな…MARQUEEだけが生きてる状態って…。。

昨日から「箇条書き」がマイブームになってます(笑)今度<ul><li>だけで記事を書いてみようかな?なんちて…おっと、これは<ul><li>と<chirashinoura>の……面倒なんでまたの機会に?

連日のWILLCOMネタでやんす。本日の9:30頃基地局が止まった?件でサービスセンターから電話。「調査の結果、基地局の故障を確認しました。7月8日までに現地で対応します」とのこと。ぉ、意外と早いですな…とりあえず「凡人」ほぼ確定か?しかし今週中ってのは微妙だなぁ…さすがにプリペイド携帯を買うのは大げさだし、幸い自室の窓際にピンポイントで通話できる場所があるから、そこに端末を固定してイヤホンマイクで通話するってのはどうだろう…?てなことを考えながら「仕事」に向かいました。そして20:30頃帰路へ。

今朝電話があったばかりだからまだだろうなぁ、どの地点で圏外に入るのかもう一度確認するために、ホルダーに端末を固定した状態でアンテナ表示を時々見ながら車を走らせます。家に近づくとアンテナの本数が少し減ります…この辺りから怪しくなるか?…最後に家の前で表示を見ると…あれ?バリ5だ!もしや?…位置情報サイトにスムーズに接続、そして地図にあの基地局の場所が表示されました。おおぉぉぉぉぉぉ!!すげぇ!!!!!……WILLCOMのサポートはやはり「神」でした!素早い対応本当にありがとうございます!!速攻でここまで来てくれたのかな?雨の中ご苦労様です!明日また基地局を見に行ってみるかな……つか、WILLCOMの中の人がここを見ているなんてことはないよね、まさかそりゃないか…(笑

で、生協の担当者、ネイビーブルーの京ぽんを買ってました(笑)…携帯電話を2台持っていたが金がかかってしょうがないから(そりゃそうだ)これに一本化した、とのこと…しかも「定額プラン」+「リアルインターネットプラス」でWILLCOMユーザーを周りに増やしたい!らしいです…やっぱ「定額プラン」始めてからは学生にもよく売れているらしいですね。サークルでまとめて買っていった人もいるとか…?店頭にはネイビーブルーとシルキーレッドの京ぽんが1台ずつ在庫していました。んー、1年ちょっと前、私が「マイナーなぴっちユーザー」として問い合わせたときの「ぴっちは売れないから置いてないんですよ」って対応は、あれは一体何だったんだろう…(笑

今までの携帯の電話帳データを吸い出して京ぽんに移す方法がなかったのかな?(ここ改良の余地があると思います)2つの端末を並べて手作業で入力しながら、時折「電話番号変わりました。ニヤニヤ」と、京ぽんであちこちに電話してましたね…昨日も同じ事やってたんだろうなぁ…「京ぽん付属のソフトかH"問屋を使えばもっと簡単に入力できますよ」と言いかけたけど、何か楽しそうなんでそのままにしときました(笑

昨日の件WILLCOMサービスセンターに電話してみました。もちろんオペレータ直通。まぁ、いろいろ聞かれましたよ(笑)…まずは住所氏名生年月日および本人確認(これは通信事業者としては当たり前ですね?)、「一昨日から自宅が圏外です」と伝えると

  • 「端末の電源を入れ直しましたか?」……何回もやりました。
  • 「電池パックを接続し直しましたか?」……もちろんやりました。
  • 「窓際などへ行くと通話できますか?」……1ヶ所だけ何とか通話できる場所があります。位置情報サイトで見ると2kmほど先の基地局の電波を辛うじて受信しているようです。
  • 「どの通話先でも通話できない状態ですか?」……はい。通話も通信もまったく出来ない状態です。
  • 「基地局の混雑が考えられますが、時間帯を変えて試してみましたか?」……一日中ずっとこの状態です。

と、こんな感じ。向こうとしてはまず端末の不具合と基地局の混雑を疑っているようですね。しかし端末の不具合で電話する人って結構いるのかなぁ、、店に持って行って修理に出した方が早いと思うんだけど。とにかく「基地局が停止しているかもしれない?」旨を伝えると、「エリアを確認してみます」ということで一旦終了。

そして数分後に折り返し電話がありました。「そちらのご住所から200mほど離れた場所に1本、基地局があります」…やっぱその通りだ、昨日雨の中写真を撮りに行った、あの場所に違いない!…とりあえずその基地局らしき物を以前から確認していたこと、そしてそこまで行っても通信・通話出来なかったことを伝えると、「調査してみます。数日かかると思いますが折り返し電話します」とのことでした。…んー、これは「神」になれる可能性は極めて低いかな?あまり日数がかかるようならプリケーでも買わんといかんかなぁ……以上報告でした。さてどうなるやら。。

昨日からいきなり自宅が圏外になりました(T T)…300mほど離れたところに基地局らしき物があるのですが、どうもそれが落雷で落ちたっぽい?都市部ならともかくウチはド田舎だからなぁ、ほとんどサービスでエリアをもらってるような?地域だからなぁ…でもこれ業務連絡にも使ってるものだから、繋がらないと困るんだよなぁ…。。

WILLCOMの基地局だよね?←これがその基地局らしき物?です。(クリックで拡大)こちらで紹介されているいろいろな基地局の画像とも見比べた結果、ほぼ間違いないでしょうね。位置情報サイトでもこれがある場所が表示されていました。端末を持って行って確認したところアンテナ2〜3本の表示。通信・通話しようとするとすぐに切断され圏外表示になります…こりゃ完全に死んでますね。。

さて、こんな時はどうするか?…とりあえず「エリアご意見箱」に基地局が停止した?という旨を書いて送りましたが、微妙に管轄外っぽい?ここからもう一度送ってみるか、いや明日電凸した方が早いかも…しかしここ見たら「通信障害の報告」の類がないんですね。オペレータ直通しか選択肢がない…これってどうなんだろう、トラブルが少ないということかそれとも…?まずは明日連絡を取ってみて対応を待つことにします。明後日までに対応してくれたら神、今週中なら凡人、来週以降になるようなら(略)てとこかな…?

ちなみに私は現在「つなぎ放題(1x)」プランで使用しています。通話は完全従量制になるけどいろいろ割引がきいて毎月5〜6,000円くらい(通話料込み)かな?現在WILLCOM最大の目玉である「定額プラン」や先日スタートした「リアルインターネットプラス」ですが、周りにWILLCOMユーザーで頻繁に通話するような相手があまりいないんですよ。ほとんど一般電話か携帯電話。一方のパケット通信はネット上で随時更新されるスケジュールを見て動くという「仕事」があるので(以前京ぽんで2ちゃんばっかやってるような事書きましたが、本当は『仕事』メイン?ということにしときます、昨年から京ぽん大活躍です!)ブラウザ+つなぎ放題ってのは外せないんですね。果たして「リアルインターネットプラス」は安いのか?と思ってたら、こちらのブログ記事で両者の通話料が比較されていました…やっぱ今のままの方が安いか…私と同じですな(笑)

しかしなぁ、これはないとは思うけど、今後WILLCOMの使用に不安が残るとしたら…他社のケータイに乗り換えるか、ダブルホルダーしかないですよねぇ、、代替案としてはauのW31Tあたりを買って「ダブル定額」にするか?…(ドコモもブラウザ携帯出してますがこれは定額にならないのね)……それにしても高いっす、やっぱWILLCOMしかないっす、絶対頼みますよ!!

7月7日に「ジャケットフォン」の発表があるらしい?京ぽん2(AH-K3002V)はどうなるか?カメラ無しのマイナーチェンジ版?て噂もあるけど、カメラ取っただけでJATEに再申請するとは思えないなぁ…って、今自宅で使えない端末の話してもしょうがないすorz…ホント頼みますよいやマジで!!!

昨日の記事の続き。<chirashinoura>という勝手HTMLタグ?を、実際CSSと一緒に使ってみたのですが…さすがCSS!?ブラウザによって表示が違う結果となりました。恐らくここを見ているほとんどの方が「何も表示変わってないじゃん。意味無し」と思ったのではないかと…?とりあえず手元にある環境で見た結果です。が<chirashinoura>タグ有効chirashinoura { font-size: small; color: #AAAAAA} の設定が活きている)×が<chirashinoura>タグ無効(他の部分と表示が変わらない)と、なってます。

(Mac OS 9)

Internet Explorer 5.1.7 ×
Mozilla 1.3

(Windows XP)

Internet Explorer 6.0 ×
Netscape 7.1
Mozilla Firefox 1.0.4
Opera 7.23 ×
Opera 8.01

Mozilla系のブラウザは<chirashinoura>タグをサポートしている?CSSとの併用でどんな勝手タグも使える仕様と見て間違いないようです。興味深いのはOpera、バージョンによって表示が違いますね。バージョンアップで新しく<chirashinoura>タグをサポートしました、ですか?Mac版Safariでの表示がどうなるかも気になってます。UAに"like Gecko"と出るのでMozillaに近いのかな?と勝手に想像してますが…。

実は先月30日の記事にもコソーリ<chirashinoura>タグを仕込んでいたんだけど、こっちは有効になってない…たぶん<chirashinoura>タグの内側に<p></p>(段落区切り)があるので、同時に指定してある p { color: #666666; font-weight: normal}の方が活きてるんじゃないかと思います。これを解決するためには chirashinoura p { font-size: small; color: #AAAAAA}とするしかないかなぁ、何かスマートじゃないなぁ…これはCSSの宿命ですね、勝手タグへの道のりは遠い…ってほどのモンでもないかw おそまつさまでした。。

アーカイブ

コンピュータとインターネットの月別アーカイブ

このブログを購読

Powered by Movable Type 4.27-ja