コンピュータとインターネット: 2005年8月アーカイブ

昼飯はビビンバ丼とドクターペッパーですた。ケンチャナヨ!ドクペ飲んだの何年ぶりだろう…毒ペ抜きされてるかもしれないので?ちょっと覚悟しましたが、やっぱ(゚д゚)ウマー。こりゃ完全に舌がやられてますね。一昨日友人とドンキホーテ行ったときに偶然発見したものなんですが、ホントこの近辺(広島)どこにも置いてないのね。ドンキって箱買い出来るんかしらん。しかし夜のドンキに来る客層って独特の雰囲気醸し出してますな。きんもーっ☆・・なんて絶対書いちゃ逝けません!!!

さて、久々のWILLCOMネタであります。WILLCOMについては6月頃いろいろ記事を書きました、こちらから見てもらった方がいいかな?

ありゃ、AH-K3002Vって、結局AH-K3001Vのカメラ無しバージョンでしたか。法人向けの製品らしいです。背面液晶周りのデザインも、私は3001Vの方が好きだなぁ。我々WILLCOMユーザーの多くが待っている「京ぽん2」は、「WX310K」という型番でJATE通過済みのようです。遅くても今年中には発売の予定?こちらを見るとBluetooth、130万画素カメラ、miniSDスロット、Javaアプリといった仕様が予想されてますね。こりゃ楽しみだ。出たら機種変確定なんだけどここまで機能てんこ盛りだと価格がどうなるか?ちょっと恐いかもです。。

ケンチャナヨ!で思い出した(笑)一昨日辺りからこのブログの、ソニーのイヤホンの記事にアクセスが集中してまして(現在は小康状態かな)…韓国のポータブルオーディオ関連の掲示板からリンクが貼られているようです。こちらがリンク元、翻訳サイトを通してみるとMDR-E888は日本製とフィリピン製があるが日本製だからいいと言うのか否かごにょごにょ…」といった内容みたいですね。またつまらん議論をしておるなぁ…と言うべきか?この翻訳サイトの吐き出す日本語が壊れまくりなもんで、今一つ真意がつかめないんだけどね…私はこのE888、日本製とフィリピン製では細部の仕上げに少し違いがあるけど音質や装着感はほぼ同じなのではと思います。6月8日の記事で「これだこれだこの音だ!」と書いた通り、違いが全くわからない(笑)一般的に日本のメーカーが海外へ生産拠点を移した時に品質が落ちてしまう製品があったことから「日本製の方がいい」と言われているのだと思いますが、最近はそうでもないんじゃないかなぁ。少なくともこのE888はうまくいっているんではないかと…って、これはあちらのスレ主に激しく同意!ってことなのか?

「オタ」「きもい」──スタッフのブログ発言、企業を巻き込む騒動に (ITmediaニュース)

ブログ:オタク「きもい」の表現で企業謝罪 (毎日新聞)

ついにニュースになりましたか…毎日新聞の記事中にある「大手掲示板」とはもちろん、2ちゃんねるのこと(笑)ニュー速に続々スレが立ってたなぁ。「きんもーっ☆」ってやつです。

やっぱね、「オタ」と呼ばれるジャンルのみなさんすごいですよ。少しでも否定的な意見や間違いなどがあると一致団結して抗議、激しく謝罪を求める…もはや圧力団体と化してますね。恐いですね…なんて書きましたが、私もどちらか言うと「きんもーっ☆」って言われる立場の人間なもんで(笑)自分の趣味に合わないものは全て「きんもーっ☆」にしてしまう?頭の不自由な自分最高単細胞女が袋叩きにされる様は、見ていて実に痛快だったりします。まぁ、やり過ぎないようにやれよと…そう思いながらチラチラとヲッチしていました。

えぇと、、今回書きたかったのはそんな話じゃないんです…ブログって恐いなぁ、と。今回の「きんもーっ☆」は、あまりに無防備すぎだけどね(笑)このまま「きんもーっ☆」叩きが加速すると、正直ブロガーとしては痛かったりなんかして?私も「仕事」関連のネタをたまに書いたりしてるから、ヤヴァイよヤヴァイよ…もちろん客の悪口や秘密事項、個人情報などは一切書かないつもりなんだけども、再来月以降「仕事漬け」になったら更新出来なくなりそうです。もうだめぽ。ちうか、気を付けねばならんとですね。言論の自由はファンタジー。

実際海外では問題になっているらしい?関連記事です。

最後の記事、IBMによる注意事項の内容を是非見てみたいですね。言論の自由と企業の利益確保と公共の福祉、あらゆる面でバランスの取れた適切なメディアリテラシーが、多くの企業およびブロガーに普及することを願ってやみません。私の「仕事」先にそういう意識はあるのか以下当局の指示により自粛うゎなにをするあqうぇdrtgyふじこlp;

7月30日の記事「ヴァーチャル廃墟探索」で紹介しました5サイト合同・軍艦島上陸企画の、参加サイトの記述に誤りがありました。正しくは

となります。関係者の方々へ深くお詫びいたしますm(_ _)m …我ながら今ごろになって気付くとは思わんかったよorz

これだけで終わるのもナンなんで期間限定ネタ

軍艦島で花火大会かぁ…写真だけでも見てみたいなぁ。あ、DQNが持ち込みでやるショボいやつじゃなくて、本格的な打ち上げ花火ね(笑)どこからか、かすかに盆踊りの音が聞こえてきたりなんかするんだよね。誰も住んでないのにね…

今日はあまりふざけたネタは書けんよのう…と、広島人のDNAがそう囁いてます、?…んなわけで久々に見たこのサイト。

私が「はだしのゲン」を見たのは小学生の頃(80年代に入ってからですね)前回の記事でもちょっと触れている広島特有の「平和教育」の一環として、推薦図書という形で見たもんだから、このサイト初めて見たときはビクーリでしたよ。私よりちょっと上の世代、少年ジャンプの連載を見ていた方はまたちょっと違うのかな?まぁ何つうか、すごいサイトです(笑

これ、てっきりネタサイトの一種だと思ってたんだけど実は「はだしのゲン・公式サイト」だったのね。中沢啓治先生公認…ぉぃぉぃマジっすか!?まず「はだしのゲン」について純粋に知りたい方はこちらのページから見た方がいいでしょう。その次にこちらにある素敵なバナー群、ファンのみなさんで作ったコンテンツが多いようですね、「はだゲンいえるかな?」と「脳内はだしのゲン」がオススメです(笑)ゲームやお絵かき掲示板、2ちゃんねるで一時期流行ったAA集などもありますよ…ラわーんあんちゃーん、わしゃどこまで本気かわからんようになったけんのう……

そして「わりゃ何不謹慎なサイト作っとるんなら!」言うてるそこの広島人!こちらのインタビューこちらの評論を見てつかぁさい…あぁ、はだしのゲンまた読みたくなってきた…やっぱ汐文社刊の単行本10巻を買うべきかのう…。

8月4日13時17分昨日の記事、ヤホーイ!iTunes Music Store (iTMS)がついに日本上陸したぞー!と突発的に書いちゃいましたが、記事中に貼った画像は13時17分の時点でのスクリーンショット、右端のランキングを見てみると…大塚愛やDef Techなどに混じってなぜか8位に松崎しげるの「愛のメモリー」(笑)こちらのブログ記事によるとバグがあったそうで(その真偽は不明?)まぁ最初だからこういうこともあるか?そのうち消えるだろうと、あまり気にしていませんでした。んが、しかし…!

そこに目を付けたのが、お祭り大好き2ちゃんねらーです。早速松崎しげる「愛のメモリー」を1位にしよう!のスレがあちこちに立ちました。私が確認しただけでもニュー速、VIP、新・mac板で常にageてたかな?(←ログが長く残りそうな新・mac板だけリンクしておきます)「愛メモ」買いますた!報告の嵐で一時はランキングも3位まで上がりました…ダウンロード数どの位いったんだろうね?今はちょっと収束気味だけど2ちゃんねるでiTMSと言えば松崎しげるiTunes Matsuzaki Shigeru!?…久々に楽しい祭を見せてもらいましたよ。詳しくはこちらのWikiをご覧ください。以前から好きな曲だったので私も参加したかったけど、カードを売ってる店が近くになさそうだからなぁ。レコードも持ってるし…ということで、軽〜く音盤レビュー。

松崎しげる / 愛のメモリー

 Singlerecord
ジャケット画像
発売元/レーベル ビクター
品 番 SV-6266
発売年月日 1977

side A
愛のメモリー
(作詞:たかたかし/作曲・編曲:馬飼野康二)

side B
フライング・バード
(作詞:たかたかし/作曲・編曲:釘崎哲郎)

ジャンル Pop/R&B おすすめ ★★★★

情熱の黒・松崎しげる!…つっても当時はまだあまり黒くなかったみたいね(笑)この曲は当初「愛の微笑」というタイトルで1976年、スペイン・マジョルカ音楽祭に出場し第2位で入賞したらしいです。ん〜そう言われればスペインっぽいかも?まさに情熱の黒です!?…前年にはあの一発屋の宝庫、ヤマハの世界歌謡祭でも入賞してるそうです。

この曲の魅力は美しいメロディ、盛り上がる展開、しっとりとそして熱く歌い上げる松崎しげる本人!ですが「美しき人生よ、かぎりない喜びよ」で始まるサビの部分、この大らかな歌詞も好きだなぁ…ハッ!これはまさに「世界歌謡祭受賞曲の法則」に当てはまらないか?…しかし「愛の微笑」から「愛のメモリー」へタイトル変更したのは、どういう意味だったんだろう?とにかくこの曲は「愛のメモリー」として大ヒット、今でもギターを抱えどこでも歌う黒い顔と共に彼の代表曲として、そして2ちゃんねるでは記念すべきiTMSで最初のヒット曲として?いつまでも我々のメモリーに残ることでしょう。

ちなみに現在iTMSで買える「愛のメモリー」は最近新たに収録され、東芝EMIより発売されているもののようです。試聴した感じでは声も黒くなっている?渋いです。やっぱ買うべきかなぁ…ビクターはまだiTMSには参入してないんでしょうか?他にもソニーなど参入を見送っている、様子見中?のレコード会社は多いようです。そのため肝心な楽曲がない、ラインアップがショボいぞ!という意見も聞かれますね。私も最近気になる人を何人か検索したけど見つからなかった…やっぱ今後に期待ですか、早く参入しる!と。

一方で古い曲は意外と充実してますよ。新曲はあくまでCDで売りたいというレコード会社の思惑もあるのかな?2ちゃんねるの「松崎しげる祭」は懐メロ祭に発展しそうな勢いです。すでに「また逢う日まで」(尾崎紀世彦)、「ルビーの指環」(寺尾聡)、「ダンシング・オールナイト」(もんた&ブラザーズ)などがプッシュされてますね…1曲150〜200円というとちょうど私がリサイクルショップ等でよく買う中古レコードと同じくらいか…1曲だけ聴きたいのがあるとき、あるいはCDを買うほどじゃないんだけどなぁ、というとき?気軽にポチポチっと買えるのがiTMSの最大の強みでしょうね。

私は上で挙げた定番曲、ほとんどレコードで持ってるからなぁ…あのアルバムがupされてるぞ!と発見するのも面白いけど、ビニールジャンキーなもんで同じ値段だとついついレコードの方を買ってしまいます(笑)iTMSではレコードで入手困難な古い曲もだけど、最近のマイナーな名曲を探したいと思ってます。ラインアップ増強禿げしくキボンヌ!

新・mac板看板?

iTunes Music Store前回に続きアップルネタです。ついに来ましたね!iTunes Music Store日本版。自室の古パソでは残念ながら使えないので(´・ω・`)別室のWindows XPでアクセスしてみました…まずはiTunesの最新版をインストールしようとしましたが、ダウンロードページが混雑しているようで開かない(13:00現在)…たまたまバージョン4.7がインストールされていたので、試しにミュージックストア→日本を選択したら、開きました!最新版じゃなくてもOKのようです。

しばらく探索…これ、試聴して回るだけでも楽しいですね。特に買いたい曲は見つかりませんでしたが、これから追加されるかな?クレカを使わずに曲を買うにはプリペイドカードを入手すればいいのか…機会あったらカードを買ってみようと思います。

しかしアップルの宣伝コピーって相変わらず面白いです。単純に笑ってしまった…

破りにくいラップ包装、プラスチックケースにべっとりと張り付いたあの嫌なシールなど、CDのパッケージにうんざりした経験があるなら、デジタルミュージックがおすすめです。爪を欠いたり、指にテープが張り付いたりすることはもうありません。iTunesに直接届けられた、合法的でクリーンな音楽をお楽しみください。

30秒間の試聴バージョンは作り直す予定はあるのかな?クレイジーケンバンドの「タイガー&ドラゴン」は最初のMC?だけで終わっちまったぞ(笑)……などとツッコミを入れてみましたが、実は昨日ラジオでイイ感じの曲が流れていたんですよ。それ探してみたかったけど名前を忘れちまったorz…曲のラインアップや検索システムなど、今後の発展にも期待ですね。

みなさん、「巫女みこナース」が出てくるテレビCMはもうご覧になりましたか?私はすでに3回ほど見ました…放送事故かと思いましたよ(笑)時々意表をついて流れるのがポイントです。ところで「巫女みこナース」って何?…はいはいわろすわろす。ということで、過去記事の続編?を含む小ネタ3連発です。

ソーシャルネットワーキングサービス「mixi」会員100万人突破 (FujiSankei Business i.)

7月12日の記事の続編?です。またFujiSankei Business i.か!…このサイトmixiが好きなんだね。

総務省はSNSのユーザーが二〇〇七年にブログユーザーを上回る一千四十二万人に達すると予測している。

なんて、煽っちゃってます!(笑)mixiみたいなシステムって、会員数が増えすぎるとその特徴が失われるような気がするんだけど、どうなんだろう?…しかし総務省もネットの匿名性を排除しようと必死になってますね。何か微妙に方向間違ってるような気がするのは私だけ?

ちょっと古いですがこちらのブログ記事およびトラックバック先を読んで、あぁ、そういうこともあるのか…と。ここで私もネット上のコミュニティというものについて一発書きたくなりましたが、またの機会にするかな?

テクノポップアイドルユニット、Perfumeメジャーデビュー (OngakuDB.com)

今度は7月7日の記事の続編か?私がこれを知ったのはやはり、テレビCMでした。さすが地元広島!?…彼女たち、「アクターズスクール広島・第1期生」らしいですね。沖縄アクターズスクールを広島に持ってきたようなもんだったっけ?確か設立は6〜7年ほど前だったと思います。ようやく第1期生がメジャーデビュー、結構時間をかけて育てるものなんですね。。

CM中で新曲「リニアモーターガール」が流れてたんですが、これがまたヤヴァイんですよ!まさに「テクノポップ」…アルバム出たら買ってしまいそうだ…もちろん単純に、音楽的な興味です(笑

Mighty Mouse (アップルコンピュータ)

最近大きく方向転換しつつあるアップル、ついに複数ボタンのマウスを出しましたか!これは来年出るPentium MacでWindowsが使えるかもの布石?なわきゃないか…なかなかユニークなデザインです。クリックの右左って、ちゃんと判別できるのかな?でもこのスクロールボールは使いやすそうだ…しかし

Mighty Mouseには、操作を音で知らせる機能が組み込まれています。ボタンをクリックしたりスクロールボールを回転したりすると、Mighty Mouseに搭載された小型スピーカーから効果音が鳴ります。

これにはワラったなぁ…あえて「静音マウス」にしないところが、いかにもアップルらしい(笑)…特に欲しいとは思わないけど楽しみな製品ですね。と、Mac OS 9でロジクールの3ボタンホイールマウスを使っている者が申しております(笑

アーカイブ

コンピュータとインターネットの月別アーカイブ

このブログを購読

Powered by Movable Type 4.27-ja