テレビ局の不祥事!…2ちゃんとか見ると放送免許剥奪だ!ってやってるけど、さすがに剥奪はないんじゃないかと。んが、正直あまりヒドい局に対しては1〜2日間放送停止くらいの処分があってもいいんじゃないかと思います。まさか在京キー局の電波が止まるわきゃないだろと、みんなタカをくくってるんですよ…そして我々地方民は大阪から配信される番組を見るわけだ(笑)しかし大阪の局はこういう事態を想定して特別編成とか考えてるのだろうか?もし考えてたら、すごいですなぁ。
以上、私が以前から思ってたことなんだけど…何?今回は関西テレビの不祥事だって?でもあの番組どう見ても東京制作、フジ系列の制作会社によるものだしフジのアナウンサーも出てるし…丸投げいや名前貸し?よく分からんが関テレが全面的に泥をかぶる形になってるような気がするのは、気のせいか?
多分ね、今回(5分間だけど)お詫び放送をして(問題の回だけだけど)一通りの間違いを明らかにしたのは、恐らく関テレ制作という形になってたから出来たんじゃないかと思います。フジテレビ制作だったら今までの他局の不祥事と同じように、ほとんど放送されない謝罪会見だけやってトンヅラだっただろうねぇ、と。関西のテレビ界には東京発の番組制作におけるしがらみの多さに疑問を持っている人も少なくないと聞いているので、これを機に風穴をあけることが出来ればいいなと思っております。て、ちと甘いか…。
しかしねぇ、捏造も問題だが人の論文やデータを勝手にパクってきたりとか、他の放送でも普通にやってるんじゃねぇの?ようつべに対して著作権侵害だから削除しろ!って、言える立場だかどうなんだか…。
とりあえず、納豆に罪はない(笑)でもウチの者から「あるあるでやってた」って毎週妙な料理で妙な食い方を要求されることがなくなりそうで、良かった良かった(笑