明瞭系フォント比較

さてさて、すっかり更新が滞ってしまった当ブログですが…Windowsのフォント関連の記事ですね、先日シカゴ・ブルースさんよりトラックバックを頂いたおかげで、着々とアクセスが続いているようです。ありがとうございます!以下トラックバック元の記事

こちらの記事ではMS ゴシックをMeiryoKe_Gothicに置き換えるというポリシーに従って、レジストリの変更法が紹介されてますね。「等幅フォントの方が画面上で読みやすい」とのこと…。ところで「等幅フォント」って何よ!?

そういえばMacもOS9までは"Osaka"とOsaka等幅"の2つのシステムフォントがあったなぁ。OSXになってから区別が無くなってしまったけど、メールの本文には等幅が指定されてたっけ?……てか、メイリオとKeフォント3種の違いを、今一つ明確に把握できてなかったりなんかして。こんな記事書いときながら何てこたーい!ということで、どう使い分ければいいものか?比べてみました。

メイリオ4種の比較

漢字部分の横幅はどれも同じですね。MeiryoKe_Gothicは英字が狭くなっています。Wとiが同じ幅になっているのが英文等幅フォントの特徴。さらによ〜く見ると、英字はカナ漢字のちょうど半分になってませんか?MeiryoKe_Gothicは等幅フォントとして厳格なものになっているのが分かります。

MeiryoKe_PGothicはカナ部分に「詰め」が入ってます。特に小さい「ォ」の前後に注目、日本語プロポーショナルフォントってやつですね。DTP(日本語組版)の世界では、見出しは「詰め」本文は「ベタ組み」(ただし英文はプロポーショナル)で組むのが基本と言われてました。確かにMeiryoKe_PGothic(およびMS Pゴシック)は、本文に設定すると少し窮屈で読みにくい気もするような…?

個人的には、一番読みやすそうなのはメイリオかなぁ…当方、Firefoxがメインブラウザなので読みやすさ重視でメイリオ、IEは動作確認とWindows Updateくらいしか使わないので互換性重視でMeiryoKe_PGothic、メーラー(Outlook Express)は等幅のMeiryoKe_Gothicを設定しています。2ちゃんねるブラウザはAA重視でMeiryoKe_PGothicか?(笑)…まぁ、どのフォントが読みやすいかは人それぞれ、好きなように設定すればいいかと思います。

最後におまけ。MacのOsakaフォントでも同様に比べてみました。

Osaka比較

英字部分の書体がまったく違う!のは前から知ってたんだけど、Osakaも「詰め」の入った日本語プロポーショナルフォントだったんですね。この画像はMac OS Xのテキストエディットで表示させた物で、Mac OS 9でよく使われていたビットマップ表示では「詰め」は入らなかったような気もします。「隠れプロポーショナルフォント」ですか!?(笑

トラックバック(0)

この記事のトラックバックURL: http://mai-u.x0.com/mt/mt-tb.cgi/627

コメント(2)

まいう〜さん、こんにちは。

トラックバックありがとうございました。「明瞭系フォント比較」に刺戟されて、ちょっと違った視点からメイリオ系フォントの記事を書きました。トラックバックが通らないようなのでここに。
「メイリオ系フォントについて」
http://okrchicagob.blog4.fc2.com/blog-entry-101.html

どもです!
わかりやすい画像と記事ありがとうです。
メイリオは他のフォントに比べて行の高さがかなり大きいようですね。
こちらも追って補足記事を書きたいと思います。

前の記事

次の記事

アーカイブ

このブログを購読

Powered by Movable Type 4.27-ja